このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

満員御礼!

対象者:小学3年生〜6年生対象

\これからの時代に不可欠な力を育む「本物の体験」を!/

キッズMの「マーケティング探究プログラム」とは
「マーケティング探究プログラム」は、小学生〜高校生のために一般社団法人キッズMが開発した探究学習プログラムです。
課題解決に必要な知識や技能を身につけ、これからの不透明な社会を、自信を持って自分らしく生き抜くために必要な「自ら探究する力・意欲」を育みます。

キッズMの「マーケティング探究プログラム」が提供するのは、本物の商品開発の仕事をする機会です。自分で生み出した「新しい価値」を本物の企業にプレゼンテーションする経験を通して、子供自身が自らの課題解決力を育てていきます。

難しくはありません!キッズMがこれまでつちかってきがノウハウで、小学生の「好奇心」「探究心」を掘り起こします。

本物の経験でしか得られない格別な達成感、自信、主体的に学ぶ姿勢、挑戦意欲の高まりをぜひ実感してください。

子どもゆめ基金助成活動
キッズMの【マーケティング探究プログラム】短期スクール開催!
〜新しい価値を提案する体験をしてみませんか?〜

★今回のテーマ★
本物の文房具企画の仕事に挑戦
〜プラス(株)にプレゼンテーション〜

  • オンライン
  • 小3-6
  • 小3-6
\新学年のスタートダッシュを応援します!/

楽しみながら、自分で考えた「新しい価値」を提案する体験をしてみませんか。

自分があったらいいなと思う新しい文房具を考え、本物の総合文具メーカー「プラス株式会社」にプレゼンテーションする体験です。

本物の「新商品企画やプレゼンテーション」なんて、小学生には難しそうと感じるかもしれませんが、キッズMの「マーケティング探究体験」には、お子様が興味をもち、自ら楽しんで取組めるノウハウがあります。

キッズMの「マーケティング探究体験」で、本物の体験でしか得られない 「達成感」を実感し、自信・挑戦意欲を高めて新学年をスタートさせてください!

  • 【日時】
    ・3/21(祝)・26(土)・27(日)・29(火)
    ・午前クラス9:30-12:00/午後クラス14:30-17:00

    ※29(火):14:00-16:00プレゼン会 2クラス合同実施

【参加費用】500円(税込)/4日間
子どもゆめ基金助成活動

※29(火):14:00-16:00プレゼン会 2クラス合同実施

プレゼンが得意な人も、そうでない人にも楽しい学び
こんな方にオススメです

  • プレゼンテーションをするのは初めて
  • プレゼンテーションが得意・大好き
  • 発表が得意・苦手
  • 文房具・開発やマーケティングの仕事に興味あり
  • 考えること、つくることが得意・苦手
  • 文房具・開発やマーケティングの仕事に興味あり

このワークショップを受けると

こんな気持ちになる!

  • 自分はプレゼンテーションが得意、大好き、またやりたい
  • 考えたり、つくったりするのって楽しい
  • 仕事って大変なんだな、でも将来仕事をするのが楽しみ
  • 考えたり、つくったりするのって楽しい

ワークショップ内容

自分の考えを整理し、相手にわかりやすく伝える力がこれからの時代には必要です。相手に自分の考えを伝えて理解してもらい、行動してもらいたい場合、その手段としてプレゼン能力は大きな力になります。本ワークショップの設定は、まさに提案する企業「プラス株式会社」に自分が考えた文房具の新商品企画をなんとか発売してもらいたい場面です。
発売してもらうためには、自分の考えを「どのように伝えたら良いか」を自ら進んで探究するリアルな機会を提供します。

1.知る
・商品開発の仕事、プレゼンとは
・研究(お客様・競合・自社)

※事前学習:ワークショップが楽しくなる「文房具研究アンケート」をお送りします。アンケートに答えながら、自分と文房具について改めて考える内容です
2.考える
・アイデア出し
3.考えをまとめる
・企画・プレゼン制作
・練習(話し方)
4.伝える(ゴール)
プレゼンテーション会で、プラス株式会社に新商品を提案
4.伝える(ゴール)
プレゼンテーション会で、プラス株式会社に新商品を提案

募集要項

授業形態 オンライン(Web会議システムZoomを使用)
※PC、タブレットなどはご自身でご用意ください
参加対象者 小学3年生〜6年生
※DAY1~4の4日間(150分/DAY)全てにご参加いただける方
日時・所要時間 ワークショップ:全4回
・日程:DAY1 3/21(祝)、DAY2 3/26(土)、DAY3 3/27(日) 、DAY4 3/29(火)
・クラス・時間:午前/午後の2クラスから選択いただけます
 1.午前クラス(3/21・3/26・3/27):9:30〜12:00
 2.午後クラス(3/21・3/26・3/27):14:30〜17:00
 3.3/29(火)プレゼンテーション会(2クラス合同):14:00〜16:00
募集人数 合計20名(午前クラス/午後クラス各10名)
※応募者多数の場合は先着順
費用

500円(税込)/1名・4日間

準備物

画用紙、ペン(黒・色)、鉛筆など
※プレゼン資料をPCなどで制作したい場合、制作できる機器をご自身でご用意ください

その他特記事項 ・この活動では、団体広報や子どもゆめ基金への報告のために写真撮影を行います。撮影した写真や映像等は、広報用にHPやSNS、刊行物等に掲載することがあります。なお、子どもゆめ基金へ報告用に提出した個人情報(写真)は、「(独)国立青少年教 育振興機構が保有する個人情報の適切な管理に関する規程」に基づき、子どもゆめ基 金助成業務以外の目的には使用されません

・他のお子様が映り込んだ写真の取り扱いには十分ご注意ください。特にSNS等への投稿は、個人を特定できる状態ではお止めください。受講中の画面の写真および動画撮影はお断りいたします。

・一般社団法人キッズMとの連絡は申し込みサイトkids weekend「主催者からのメッセージ」をメインに使用しますので、必ずご確認をお願いします。
日時・所要時間 ワークショップ:全4回
・日程:DAY1 3/21(祝)、DAY2 3/26(土)、DAY3 3/27(日) 、DAY4 3/29(火)
・クラス・時間:午前/午後の2クラスから選択いただけます
 1.午前クラス(3/21・3/26・3/27):9:30〜12:00
 2.午後クラス(3/21・3/26・3/27):14:30〜17:00
 3.3/29(火)プレゼンテーション会(2クラス合同):14:00〜16:00
【参加費用】500円(税込)/4日間
子どもゆめ基金助成活動

※29(火):14:00-16:00プレゼン会 2クラス合同実施

自ら探究する力を育む

【マーケティング探究プログラム】の研究成果

「探究学習の研究※」によって、私たちが提供する【マーケティング探究プログラム」の効果を検証しました。

  • 小2-高校生対象
  • オンライン
  • 2020.11-2022.3実施
  • 2020.11-2022.3実施
戦後最大級とも言われる大きな教育改革が行われています。これは、まさに「Society 5.0」時代の新しい学びを意識したもの。そこでは「探究学習」がキーワードになっており、主体的に学ぶことがこれまで以上に求められるようになっています。

当研究は、発展途上の学習分野である探究学習において、まだまだ未整備な全国の小・中・高校の現場の先生方に届けることができる教材・指導方法の提供を目指しています。


※探究学習の研究:2020年11月-2021年3月実施「KIDA PROJECT2020
・主催:慶應義塾大学SFC研究所上席所員 醍醐身奈氏
・プログラム提供・WS運営:一般社団法人キッズM
・助成:博報堂教育財団「2020年度児童教育実践についての研究助成」

※リリース内「@こども商品開発」は、マーケティング探究プログラムの旧呼称です。

研究から明らかになった/
探究学習において、特に重要なこと

子供たちが自律的に探究に取り組み、資質・能力を伸ばすためには、プレゼンテーション資料などの作成を通じて、写真や文章を使って自己の学びを「文章化」・「見える化」することが必要であること。
「マーケティング探究プログラム」の探究プロセスを通して子供たちの探究的な学習への意欲上がること。また、意欲が高まると、既存の知識やスキルだけでは物足りなくなり、より専門的で深い学びを自ら求めるようになること。
「探究学習」を支える教科横断的な学習システムやアクティブ・ラーニングを取り入れ、地域・職人・企業などの社会と連携して学校以外の「学びの場」をつくることが重要であること。
「探究学習」を支える教科横断的な学習システムやアクティブ・ラーニングを取り入れ、地域・職人・企業などの社会と連携して学校以外の「学びの場」をつくることが重要であること。

講師紹介

野垣貴子

国内航空会社勤務を経て人材教育会社・外資系企業にて人財開発のトレーニングに従事。一般社団法人日本親子コーチング協会認定コーチ・ピットインカード/マスターインストラクター・日本コミュニケーション能力認定協会 コミュニケーション能力 1 級

主催・問い合わせ

一般社団法人キッズM
東京都中央区銀座5-6-12 みゆきビル7F
メールアドレス:kidsm.nogaki@gmail.com
お問い合わせは、上記アドレスにご連絡をお願い致します